Swtich2抽選 道のりを振り返る。そう、全て空振りと思っていたら、現実は予想を超えた

Swtich2 抽選道のりを振り返る

まとめると、ポルナレフさん名言で言う

あ・・・ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『Switch2抽選にすべてハズレていたと思っていたら、
 いつのまにか当たっていた!』

申し込んだもの

・ヤマダデンキ1次抽選 4月下旬

・amzon招待メール(ええ、これまで他アイテムの招待メールで来たこともないが、ワラにもすがる)

・GEO抽選 
 これ、アプリインストールやPONTAカードの連携とか申し込みまで手間かかったです

 過去記事「Switch2予約抽選への行動、
      ゲオの抽選第2弾に向けてGEO公式アプリ設定。
      そしてPontaカード出番だ♪」
 https://takami208.net/2025/05/17/switch2_geo/

・楽天BOOKS 
 1年間に利用がないといけないので、
 最初の1・2次抽選のときに本を購入しました(泣)3次抽選から参加

・ヤマダデンキ2次抽選 5月下旬
 このころ抽選申し込み疲れ。どうせ当たらんしなー、でも申込まないと始まらんしと申込み。
 抽選第1回 6/13、抽選第2回6/20、抽選第3回6/27

ことごとくハズレたようですね。
7月中旬、週末のSwitch2先着 販売が始まる記事をみてしょんぼりです。
欲しいけど、土曜も仕事ですーーーー
購入チャンスがないよ

そして7月下旬、
たまたま平日休みに電話がかかってきた。

「もしもし?」
「○○様の抽選購入当選のSwitch2取り置き期間が明日までです。いかがなさいますか?」
ええええええっ

あ・・・ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『Switch2抽選にすべてハズレていたと思っていたら、
 いつのまにかあたっていた』

もちろん、即日店舗へGO!
どうやら当選していたようです。
メールアドレス間違えてたのか?不明ですが、
アプリの会員確認で無事購入完了。

延長保証、保護フィルム、SDカードを買う、
嬉しいけど出費が・・・
*よく考えると本体256GBに容量アップしたから、SDカードは最初なくてもいいよね

実機を触ってみて、軽くマリオカートプレイして実感した。
Switchが造り込まれて、完成度が上がったゲーム機になった。
デバイスとしてのレベルが上がっている。

昔のPCゲームするのに、ポータブルゲーミングPCを考えていたけど
Switch2がベストアイテムなのでは。
今回の分は子どもに占有されるので、
自分用にもう1台欲しくなってきました
クリスマスプレゼントにはSwitch2が欲しい(今、夏)

子どもがゲームしてるの見ると、
昔やってたゲーム(対応機種じゃなくて買えなかったゲーム)を
やりたいのです。
パソコン8ビット時代、まず対応機種じゃないとゲームが遊べない悲しみ
今なら遊べる、いえー

プロジェクトEGG(レトロPC)公式HP
https://www.amusement-center.com/project/egg/

Switchでは「EGGコンソール」で展開
https://www.amusement-center.com/project/egg/console/

当時のように長時間プレイができないのでゲーム数をこなせないから、
EGGコンソールのタイトル数くらいが丁度いい
2025/08 64本

スポンサーリンク
楽天モバイル
楽天モバイル
スポンサーリンク
楽天モバイル