コストコ年会費値上げ前に更新してきた。安いガソリンスタンド、カード払いブランド縛りあるの!?

ここ数年でも知名度向上のコストコ
会員制店舗なので買い物するには
会員になり年会費を払います。
2025年5月から
年会費が上がるよということで行ってきました!

コストコ 公式HP
https://www.costco.co.jp/

福岡県は久山町にあるコストコが
全国1号店(1999年)なので
昔から馴染みはあります。

私も一昨年、10年振りにコストコ会員になった。
久山町「ふるさと納税」を利用してお得に加入♪
年会費を少しでも安くしたい方にはお勧め

嫁希望「コストコに行きたい~」コストコ公式HP えっ、あれって1年5千位したよね。*年会費4,840円です せいぜい年...

それから1年過ぎ、利用期限は過ぎていたのだが
2025年5月から年会費値上げなので
その前にと買い物して更新してきた。

入店して久々のコストコで買い物
更新手続きは、
買い物会計時に更新費を払うとOK

それにしてもコストコの
圧倒的なボリューム感。
ベーカリーコーナも、
ロールパンやクロワッサン安いが
1箱で12個入と多いんだよね。
何種類か食べたいときには難しい

チーズタルト好きなので、
1個(ワンホール)買ったが食べ過ぎた。

やはり甘味はもう少し食べたいで終わるのが良い。
食べ過ぎは「生活習慣病」一直線ですん。

安いけど商品パッケージの内容量が多すぎて
得してるようだが、
ついつい買いすぎてしまう。

それと初めてのガソリン給油

これが噂の一般ガソリンスタンドよりも
10円は安い!と言われる
コストコガスステーション

どれどれ
レギュラー164円 安っ
近場のスタンドは176円
ほんとに10円以上安い。
さあ、給油するぞっ

えっ、支払い方法が
現金利用不可は分かるけど
クレジットカード払い

Mastercardブランドのみ

持ってないです。
手持ちカードはVISAとJCB

そういえば店内レジでも
液晶テレビカートに載せた客が
クレジットカードのマスターカードないから
現金おろして来るからと話していた。
こういう事だったんですね(泣)

コストコ店舗では
現金払いしていたから知らなかった。

ガソリン給油支払いはクレカ以外は
コストコプリペイドカードが利用可
現金から入金して支払いになります。

あー、それで店内に
プリペイドカードのチャージ機もあるにんだ。
わざわざプリカに
入金しておくメリットあるのかと思ったら、
ガスステーションで使うんだ。

私の場合コストコ来る頻度を考え、
今回はガスステーションは利用せず。
年に1~2回なんだよね、コストコ来るの
次回に検討持ち越し

スポンサーリンク
楽天モバイル
楽天モバイル
スポンサーリンク
楽天モバイル