車検は事前見積もりでお得になる??自動車維持費が高いです

今年もきました、自動車の車検(泣)

生活には必要だが自動車を持っていると維持費はかかるねー
車両価格以外に2年毎の車検費用
(自賠責と重量税も含むが乗る頻度少ないと損しているような・・・)
まあ、避けられない出費なら出来る限り少なくしたい。
ディーラ車検より安い車検だと、
近場では「車検のコバック」、カー用品「イエローハット」がある。

コバック 公式HP
https://www.kobac.co.jp/

イエローハット 公式HP
https://www.yellowhat.jp/

車検を事前見積もりする人は少数派と思うが
事前に持ち込むと、
車検の見積が可能です。
両者とも車検するのにお得ですが、今回は比較してみます。

■車検する自動車
登録9年目の2Lミニバン国産車
今回の車検4回目 走行距離6万km超
自賠責 事前に自分で申込済(約2万円弱)
 *JA共済は任意保険と同じにしておくとセット割引つくので。

◆見積する流れ
近所のコバック加盟店
①当日の朝に電話で見積もり依頼しました。
午後の持ち込みで予約を入れて見積もりへ。

当日連絡だとお店の受け入れ可能な時間枠に合わせないといけないので、
前日まではWEBでも申し込みできるので事前に希望時間帯で予約するのが吉。
HPを当日見て初回予約特典でマックカードがある!!
なんてこと、うらやましいー 
*なお店舗で特典の有無違います

②店舗へ車持込み
予約時間帯に車を乗り入れ30分ほど店内で待っていると見積完了しての内容説明を受けます。
交換予定部品の必要度を聞けるので、今回不要な場合は見積もりから外すのもあり。
例 ワイパーゴム交換→自分で交換品買って済ませるなど。
 
入庫予定日を聞かれる→その日空いてますよ。どうされます?
→仕事の都合あるので検討しますと話して終了

重量税関連 26,200円(重量税24,600円+収入印紙1600円)
車検基本料金 22,000円(以前利用あるので少し割引してもらった)
部品交換作業 20,000円程
(内訳)ベルト交換 8,900円(エンジンファンベルト,エアコンベルト)
    エンジンオイル交換 2,750円(オイルフィルター代のみ)
    ブレーキオイル交換 4,400円
    ワイパーゴム交換 4,200円(うん、これは少し高いね )

◆車検費用 68,200円

次は「イエローハット」
①HPには店への電話予約はしないでねと記載あり。WEB予約ページで登録。
 当日の予約は可能だろうか? 
 9時に登録してみた(午後○時以降の見積希望と)
 12時前位に携帯に電話かかってきて○時空いてますよと。
 そのまま依頼
②当日の午後に訪問。
 こちらも乗り入れて30分超。
 見積書をもらい、検討しますと持ち帰り。

車検基本料金 約15,000円
エンジンオイル交換 5,800円程(コバックより高い)
ブレーキオイル交換 4,400円程
ブレーキ清掃、タイヤセンターハブ固着防止施行 7,700円
 (走行系なのでしといたほうが安全な・・小心者)
パワステオイル交換 3,000円程
*エンジン内部洗浄添加剤、クーラント防錆添加剤が見積もりに入っていたが丁重にお断り。
 後でも添加剤は買って入れれば済むから♪
ちなみにイエローハットはエンジンベルト交換はありませんでした。
(交換見積もりは依頼したが、まだヒビ割れ等ないからと)

◆車検費用 62,000円程

おっ、イエローハットも健闘しています。
ベルト交換がないので、同じ部品交換内容でコバックと比較するとイエローハットが2,000円程高いが、「株主優待券3割引」があれば、今回割引対象4万円の3割で12,000円割引可能。
手持ちで5,100円分の割引券持っていたので、
それ使えば値引き後価格は57,000円♪
ならばエンジンベルト交換追加してイエローハットで車検しようと思った。

▓問題発生
イエローハットでは
対応していない部品交換作業があった!

イエローハット作業問い合わせたらベルト交換作業不可の連絡。
ベルト交換の対応工具揃えていないと。
整備工場は通常揃えてるのでは?
走行距離からの予防交換でエンジンファンベルト交換したい。
うーん、ベルト交換は音がなってからでも良い?と家族に聞くと
エンジンファンベルトのスリップ音がもし出た場合、すごく恥ずかしいので嫌と。

コバックは見積書にあったように作業対応しており部品・作業価格も手頃だったので、

今回の車検はコバックに決めました!

余談
①エンジンベルト交換で取り外したベルトを見せてもらったら細かいヒビ多数あり・・・
 今回の車検で交換しておいて良かったです。
②イエローハットは、見積り後「その後どうですか?」電話が3回程ありました。
「他社に決まりました。」と返答しても、その後にも着信あり。
割引優待券は、カー用品を購入時に使用しました。

◆結論
3回目以降の車検は時間に余裕あれば事前見積もりに出しましょう。
お得で必要な整備が出来ます。

スポンサーリンク
楽天モバイル
楽天モバイル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
楽天モバイル